青森県黒石市・對馬省次、県立りんご研究所のりんご史料館のスズカケノキと銀杏
あずましの里通信へ戻る
今回は 2023.11.19 に更新しました。
次回は 2023.11.26 に更新予定です。

県立りんご研究所のりんご史料館の
スズカケノキと銀杏が紅葉しました


おなじみ黒石の「りんご史料館」裏にそびえ立つ
「イチョウ」と「スズカケノキ」(クリックで大画面)

こちらは見慣れた「りんご史料館」の表側です
建張りついた「ツタ」が色づいてます(クリックで大画面)

「りんご史料館」のすぐ近くに123歳の「国光」
りんごが収穫を待っています(クリックで大画面)

現在の「りんご研究所」とりんごの原種といわれる
「ミツバカイドウ」の実(クリックで大画面)

秋晴れの今日「スポカルイン黒石」をメイン会場に
恒例の「黒石りんごまつり」が開催(クリックで大画面)
今日は連日寒い曇りの日が続いていましたが、久々の晴れ間となり、
「りんご研究所」と街中の「スポカルイン黒石」で開催されている
「黒石りんごまつり」を見に行ってきました。何度見ても「りんご
研究所」の側に建つ「りんご史料館」の蔦の紅葉は見事です。
また「りんご史料館」のすぐ近くに生えている「123歳の国光」りんご
が収穫を控えて真っ赤に色づいていました。この時期のりんご研究所は
紅葉が見頃となっています。イチョウの金色とスズカケノキの紅葉
そして「りんご史料館」の壁面に張りついた「ツタ」の赤がみごと
です。「りんご研究所」の入り口からの導入路両側に展示として
植えられている数々の古い時代のリンゴ品種が保存されています。
黒石へお出でになるときは是非「りんご研究所」を訪問して下さい。



(注)
「黒石八郎のホームページ」を見てください。
皆様の「八ちゃん」へのご支援をお願いいたします。
黒石八郎さんの公演依頼の申し込みは直接、電話 or Faxで
(0172-28-3028) へお願いします。

これまでにここで紹介した写真の履歴(過去52週分)
これ以前の物は順次削除しています。
--------------------------------
そば生産組合牡丹のそば粉の購入先
令和5年産は10月上旬に刈取り作業をし「天日干し」をしました。
令和5年産の牡丹そばの石臼挽きそば粉は現在販売中です。
--------------------------------