青森県黒石市・對馬省次、豪雪後の晴れ間に中野もみじ山の雪景色
あずましの里通信へ戻る
今回は 2025.1.12 に更新しました。
次回は 2025.1.19 に更新予定です。

豪雪後の晴れ間に中野もみじ山の雪景色


晴れ間に中野もみじ山の雪景色
(クリックで大画面)

「中野神社」の入り口周辺の積雪
(クリックで大画面)

10日の金曜日から晴れ間が続いていて、あれ程の豪雪が嘘の様です。
しかし、それまでに降り積もった雪の積雪は悠に1メートルを超えて
黒石としては過去最高の積雪量となりました。
黒石市内の除雪能力をはるかに超える状況を青森県も考慮して頂き
むつ市からも排雪用の車両を派遣していただき、市役所の職員も
総動員で除雪作業をした結果、今日までに全体の九割方の排雪が
終了しました。しかし大きな通りは終わりましたが、細かい路地や
袋小路の道路はまだまだ進んでおらずこれから暫くかかりそうです。
黒石のもみじの名所中野もみじ山は好天の中いい景色となりました。


(注)
「黒石八郎のホームページ」を見てください。
皆様の「八ちゃん」へのご支援をお願いいたします。
黒石八郎さんの公演依頼の申し込みは直接、電話 or Faxで
(0172-28-3028) へお願いします。

これまでにここで紹介した写真の履歴(過去52週分)
これ以前の物は順次削除しています。
--------------------------------
そば生産組合牡丹のそば粉の購入先
令和6年産の新そばは9月下旬に
刈取り作業をし「天日干し」をしました。
令和6年産の牡丹そばは「新そば」として
(令和6年10月20日)から販売中です。
最近のそば生産組合牡丹の活動はここをクリックして下さい。
--------------------------------