あずましの里通信へ戻る 今回は 2025.3.2 に更新しました。 次回は 2025.3.9 に更新予定です。 街の渋滞を避けて通るバイパス道路延伸工事が
|
![]() バイパス工事の起点である長坂線との交差点 直進方向に道が開通する(クリックで大画面) |
![]() こちらは工事区間の終点・柵ノ木四丁目付近の 交差点(クリックで大画面) |
![]() 黒石市報三月号に掲載された開通の告知記事 (クリックで大画面) |
この道の開通を待ち望んでいたのは私ばかりではありません。 渋滞が常態化している街中で特に県道13号線が最も渋滞がひどく、 この道は国道394号線の八甲田方面、あるいは国道102号線の 十和田湖方面から市内の混雑を避けて浪岡方面へ通り抜ける ための利便性の高いバイパス道路です。朝晩の通勤車両や 黒石市の山形地区へ配送する車両にとって助けになります。 市の広報誌によれば開通が令和7年4月1日とのことです。 これで少しは街中の渋滞も緩和されるのではないかと期待されます。