青森県黒石市・對馬省次、黒石のこみせ通りでクラシックカーミーティング開催
あずましの里通信へ戻る
今回は 2025.7.20 に更新しました。
次回は 2025.7.27 に更新予定です。

黒石のこみせ通りでクラシックカーミーティング開催


黒石こみせ通りの重要文化財「高橋家」
(クリックで大画面)

重要文化財「高橋家」
(クリックで大画面)

重要文化財「高橋家」
(クリックで大画面)

指定文化財「西谷家」
(クリックで大画面)

「松の湯交流館」
(クリックで大画面)

黒石市のこみせ通りには毎年この時期「クラシックカー」が全国から集まる
「クラシックカーミーティングinこみせ」というイベントが開催されます。
今年は31回目の開催ということで年々参加車両増え見学者数も増加しています。
注目のイベントとして成長を続けているようです。
今年は参議院選挙の投票日ということもあって人出の心配をしてましたが、
むしろ回遊している状況から賑やかさが増したように見えます。
クラシックカーのイベントは全国各地で開催されていると思いますが、
黒石の場合「こみせ通り」が江戸時代の建造物が並んでいるため
一層旧車のイメージが膨らんで楽しめるイベントとなっているようです。
------
Every year at this time, "Komise Street" in Kuroishi City is the site
 of an event called "Classic Car Meeting in Komise,"
 where classic cars from all over Japan gather.
This year marks the 31st time the event has been held,
 and the number of participating cars and visitors is
 increasing every year.
It seems to continue to grow as a popular event.
This year was the voting day for the House of Councilors election,
 so we were worried about the turnout, but judging
 from the number of people milling around,
 it seems to have become even more lively.
I think classic car events are held all over the country,
 but in Kuroishi, "Komise Street" is lined with buildings
 from the Edo period, so it seems to be an event that
 can be enjoyed even more, as it brings out the image of old cars.

(注)
「黒石八郎のホームページ」を見てください。
皆様の「八ちゃん」へのご支援をお願いいたします。
黒石八郎さんの公演依頼の申し込みは直接、電話 or Faxで
(0172-28-3028) へお願いします。

これまでにここで紹介した写真の履歴(過去52週分)
これ以前の物は順次削除しています。
--------------------------------
そば生産組合牡丹のそば粉の購入先
令和6年産の新そばは9月下旬に
刈取り作業をし「天日干し」をしました。
お客様からは「とても打ちやすく繋がり易い、
蕎麦の味も香りもしっかりしている。」
「水まわしのとき幾分緑がかっている。これはなかなか無い」と
評判です。
令和6年産の「石臼挽き牡丹そば粉」は1kg入りご注文
(令和7年5月20日)から 1kg_ \1,200- でさらに値下げ販売中です。
また 10kg まとめてのご注文はここをクリック
最近のそば生産組合牡丹の活動はここをクリックして下さい。
--------------------------------