青森県黒石市・對馬省次、今年も「黒石こみせ祭り」で「牡丹そば」を販売しました
あずましの里通信へ戻る
今回は 2025.9.14 に更新しました。
次回は 2025.9.21 に更新予定です。

今年も「黒石こみせ祭り」で「牡丹そば」を
販売しました


「黒石こみせ祭り」で今年も「牡丹そば」を販売しました
(大画面表示)

開店間もなくこのように長蛇の列が出来ました
(大画面表示))

初日360食、2日目400食およそ2時間で完売しました
(大画面表示)
 ・・・
今年も「黒石こみせ祭り」に出店させていただきました。
黒石市前町の上原呉服店前のスペースをお借りしました。
昨年も2日間で720食の用意したそばを完売しましたが
今年はさらに両日合わせて760食を手打ちして2時間で完売しました。
恐ろしいことです。
考えてみれば1分間に3人前のそばを茹でた事になります。
何年も継続していくうちに素早く提供できる技を身につけたという事。
「そば生産組合牡丹」の皆さんのチームワークに感謝です。
-------------
We set up a stall at the Kuroishi Komise Festival
 again this year.
We borrowed the space in front of Uehara Kimono Store
 in Maemachi, Kuroishi City.
Last year, we sold out of 720 servings of soba noodles
 we prepared over two days,
but this year, we hand-made a total of 760 servings
 over both days and sold them all in just two hours.
That's an incredible feat.
If you think about it, that's equivalent to boiling 3
 servings of soba noodles every minute.
After years of doing this, we've mastered the skills
 to serve soba noodles quickly.
We're grateful for the teamwork of everyone
 at the Botan Soba Production Cooperative.
-------------

(注)
「黒石八郎のホームページ」を見てください。
皆様の「八ちゃん」へのご支援をお願いいたします。
黒石八郎さんの公演依頼の申し込みは直接、電話 or Faxで
(0172-28-3028) へお願いします。

これまでにここで紹介した写真の履歴(過去52週分)
これ以前の物は順次削除しています。
--------------------------------
(令和7年7月20日)の受注を最後に
令和6年産分の「牡丹そば粉」は完売いたしました。
令和7年産の「新そば」の販売は11月以降になる見込みです。
畑の牡丹そばは現在満開となっております
--------------------------------
最近のそば生産組合牡丹の活動は ここをクリックして下さい。
--------------------------------