|
あずましの里通信へ戻る 今回は 2025.10.5 に更新しました。 次回は 2025.10.12 に更新予定です。 早くも厚目内地区休耕地の「牡丹そば」が
|
![]() 4日の朝から5日の午前中に掛けてコンバインを使って 2.5町歩のそば畑を刈取り(大画面表示) |
![]() 刈り取ったそばの種は軽トラックに積んで 天日干しのハウスへ(大画面表示)) |
![]() 天日干しのハウスは農家の方から一週間ほど お借りしました。(大画面表示) |
・・・ 昨日10月4日から本日の午前中までコンバインを使って 「牡丹そば」の刈取り作業を行い、天日干しをしました。 2.5町歩のそば畑はこれまでより順調に刈取り作業が進み 1.5日で全てのそば畑の収穫作業が完了しました。 あと、残る作業は天日干しの進み具合によって含湿度を 計測して適切な湿度になったら、紙袋に詰め直して保管します。 その後、製粉をしてパッケージにしたら「新そば」として 販売を開始します。予定では11月1日から解禁する見込みです。 ------------- From yesterday, October 4th, until this morning, we used a combine harvester to harvest "Botan Soba" and sun-dry it. Harvesting progressed smoothly across the 2.5 hectares of buckwheat fields, and we completed harvesting all of the buckwheat in 1.5 days. All that's left is to measure the humidity as the sun-drying progresses, and once it reaches the appropriate humidity, we'll repackage it in paper bags for storage. After that, we'll mill it, package it, and begin selling it as "new soba." We expect to begin selling it on November 1st. -------------