since 1998/04/20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
ショッピングサイト ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() >>(指定券予約) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 便利サイト(全国版) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() リンクサイト (パソコン関連) ![]() ![]()
|
|
![]() 次回は 2025.4.27 に更新予定です。 黒石の「さくら祭り」開会しました。
|
![]() いつも黒石で最も早く開花する駅前の「保福寺」の桜 まだ五分咲きです。(クリックで大画面) |
![]() 黒石さくら山「東公園」の桜。まつりが開幕して園内には すでに花見の宴会が始まりました。(クリックで大画面) |
![]() 黒石「東公園」のソメイヨシノはまだ三分咲きです。 まだ蕾がたくさん付いている。(クリックで大画面) |
![]() 黒石「東公園」では品種は不明ですが白い早咲きの桜が |
今年の黒石さくら山「東公園」の桜は昨年のカレンダーを見比べると 3日~5日開花が遅れているようです。冬期間の豪雪の影響でしょうか。 公園内を歩いても晴れてはいるのですが、やや気温も低いようです。 園内全般を見ると開花している枝もありますが概ね三分咲きという 印象で、23日から25日にかけて見頃になるのではないかと思われます。 黒石の街中でも毎年開花の早い黒石駅前の禅寺「保福寺」の桜が ほぼ満開となっていました。土塀と梵鐘楼のマッチングがいいです。 ------ Comparing this year's cherry blossoms at Kuroishi Sakurayama Azuma-Park to last year's calendar, they seem to be 3 to 5 days late in blooming. Because this could be due to the heavy snowfall during the winter. It's sunny as we walk through the park, but the temperature seems to be a little low. Looking at the park as a whole, there are some branches that are in bloom, but it seems that they are only about 30% in bloom, so I think the best time to see them will be from the 23rd to the 25th. Even in Kuroishi-city, the cherry blossoms at the Zen temple "Hofukuji" in front of Kounan Kuroishi Station, which blooms early every year, are almost in full bloom. The earthen walls and the bell tower match well.