あずましの里通信・猿賀神社の「夏越しの大祓」

あずましの里通信・猿賀神社の「夏越しの大祓」

since 1998/04/20
アクセスカウンター アクセスカウンター
番目の訪問者です。
あずましの里通信
ラム・システム(株)
まごころふるさと便
ショッピングサイト
価格.com
アマゾン
楽天市場
ヤフーshop
モノタロウ
ネットリコー
スマートオフィス
まごころふるさと便

>>(指定券予約)
_JR予約
_JAL予約
_ANA予約
_FDA予約

便利サイト(全国版)
Yahoo検索
Google検索
Google翻訳
goo辞書
Yahooニュース
日本気象協会・天気予報
レーダー雨雲(動画)
気象庁 | 地震速報
気象庁 | 津波情報
ひまわり画像
気象庁
Google地図
住所から地図検索
地図から住所検索
国土地理院地図
地図_時間距離測定
Jorudan路線.運行情報
郵便番号案内
タウンページ
総務省
厚生労働省
経済産業省
農林水産省
環境省
消費者庁
国税庁
法務局
日本年金機構
協会けんぽ
情報セキュリティサイト
PCウィルス対策室
最新PCウィルス情報

リンクサイト
(パソコン関連)

Windows11 情報 (2025/6/29)
エクセル Q/A
今回は 2025.6.29 に更新しました。
次回は 2025.7.6 に更新予定です。

猿賀神社の「夏越しの大祓」


本殿に向かって一礼二拍手で猿賀大神のご加護を祈る
(クリックで大画面)

神官の後に続いて茅の輪をくぐる参拝者の方々
(クリックで大画面)

二度目の茅の輪くぐり
(クリックで大画面)

我が家の花壇のラベンダーが開花しました。
(クリックで大画面)

ナツツバキもそろそろ開花しています。
(クリックで大画面)

カワラナデシコは例年よりも花つきが良好です
(クリックで大画面)

そば生産組合では晴れ間を縫って畑の雑草の
刈り払いをしました。(クリックで大画面)

毎年猿賀神社では夏至を過ぎたころ「夏越の大祓」という行事を行っています。
心身の穢(けが)れ、罪や過ちを祓(はら)い清める「大祓」の神事のことです。
一般的には6月30日に行う行事ですが、猿賀神社では晦日の前の土曜日に
行い、多くの参加する方々に便宜を図っています。
今年もたくさんの参拝者が参加されていました。
------
Every year, Sarugana Shrine holds an event called
 "Nagoshi no O-harae" just after the summer solstice.
This is a Shinto ritual called "O-harae" to purify
 the mind and body of impurities, sins and mistakes.
This event is generally held on June 30th,
 but at Sarugana Shrine it is held on the Saturday
 before the last day of the year,to accommodate
 the large number of people who take part.
This year, many worshippers took part in the event.

(注)
「黒石八郎のホームページ」を見てください。
皆様の「八ちゃん」へのご支援をお願いいたします。
黒石八郎さんの公演依頼の申し込みは直接、電話 or Faxで
(0172-28-3028) へお願いします。

これまでにここで紹介した写真の履歴(過去52週分)
これ以前の物は順次削除しています。
--------------------------------
そば生産組合牡丹のそば粉の購入先
令和6年産の新そばは9月下旬に
刈取り作業をし「天日干し」をしました。
お客様からは「とても打ちやすく繋がり易い、
蕎麦の味も香りもしっかりしている。」
「水まわしのとき幾分緑がかっている。これはなかなか無い」と
評判です。
令和6年産の「石臼挽き牡丹そば粉」は1kg入りご注文
(令和7年5月20日)から 1kg_ \1,200- でさらに値下げ販売中です。
また 10kg まとめてのご注文はここをクリック
最近のそば生産組合牡丹の活動はここをクリックして下さい。
--------------------------------

>>對馬が作っているページ
前回までの写真(2025/6/29)
對馬省次の近況(2025/6/29)
花壇の山野草(2025/5/25)
黒石近郊の山野草(2024/6/23)
山行で出会った高山植物
海外のりんご探索旅行(2023年)
猿賀神社祭礼動画(2025/5/7)
りんご文化研究所(2019年)
津軽伝統のずぐり(2023/1/30)
黒石旧正月マッコ市(2023年2月)
五所川原立佞武多(2023年8月)
黒石よされ祭り(2023年8月)
黒石大川原火流し(2024年8月)
クアラルンプールの報告(2024年10月)

>>リンクサイト(青森県内)
黒石の天気(tenki.jp)
青森県観光情報(AmazingAOMORI)
JAL発着情報
ANA発着情報
FDA発着情報
新幹線空席情報
高速道路の交通情報
映画館情報(弘前イオンシネマ)
映画館情報(シネマビレッジ柏)
映画館情報(イオンシネマ新青森)
映画館情報(青森市内2館)
黒石八郎HP(2025/5/7)
伊奈かっぺいHP(2025/4/4)

>>マイツールの話し
ともだちの友達!(2025/6/15)
マイツール・ワールド
マイツールリンク集

黒石のホームページ
黒石市民財団(2025/6/9)
そば生産組合牡丹(2025/6/6)
津軽こみせ株式会社
マルサ佐藤製作所
黒石特別養護老人ホーム
レストラン御幸
黒石ねぷた
黒石商工会議所
黒石観光協会
黒石市役所
りんご歴史研究所
黒石いきいき太極拳クラブ
AITC・りんご研究所
活彩あおもり(青森県庁)